解説– tag –
-
Amazon Fire キッズモデルをおうち英語仕様に設定してみよう
前回の記事でAmazon Fire キッズモデルのレビューをしました。 >>Amazon Fire キッズモデルタブレットはおうち英語家庭に役立つか? Amazon Fire キッズモデルは、ちょこっと設定するだけでおうち英語がより快適に使えるようになります。 購入したら... -
おうち英語のかけ流しはSpotifyでお手軽にやろう!ズボラな私でもできた方法
こんな方にぴったりな記事 かけ流しをやりたいんだけど音源用意するのがめんどくさい…おうち英語に適したポッドキャストが知りたい教材CDなしでもおうち英語できないかな? かけ流しって、教材のCDをパソコンにインストールしてそれをパソコンから流す…っ... -
音声ペン・カメレオンリーダー(chameleon reader)を2週間使ってみたレビュー
おうち英語をやっている方が一度は聞いたことのある「音声ペン」。 購入検討している方もいるのではないでしょうか? ここ半年くらいずっと悩んでいましたが、我が家もとうとう購入しました! 私が購入したのは、最近日本で販売開始された「カメレオンリー... -
子どもの動画見すぎ問題を解決!YouTube kids(キッズ)アプリの使い方
おうち英語にYouTubeを見せたいけど中毒にならないか心配過激な動画、不適切な動画を見せたくないけど選別が難しい親が選んだ動画だけ観せたい このようなお悩みを解決します 動画といえばYouTube。手軽だからテレビより観ちゃう、という方も多いのではな... -
おうち英語の始め方は何から?まずは無料でできることから始めよう
おうち英語の疑問 おうち英語ってどんなことをやるの?おうち英語を始めたいけど何から手を付ければいい? この記事ではこんな疑問を解決します。 英語の授業が小学校から導入され、英語スキルが問われるようになってきましたよね。 我が子にも英語を話せ...
1