おうち英語に役立つタブレットはこちら

【英語成長記録】2歳半頃~3歳までにやったこと

当ページのリンクには広告が含まれています。
2歳半〜3歳のおうち英語レポート
  • URLをコピーしました!

こんにちは、ゆるながえいご( @yurunaga_eigo )です。

先日娘が3歳になり、発話も増えてきました。

我が家が本格的におうち英語を始めたのは2歳過ぎ。(それまでは英語の歌をかけ流しする程度でした)

ゆるながえいご

2歳〜2歳半頃はなかなか言葉が出なくてやきもきしていましたが、2歳半過ぎた頃から一気に言葉が出てきました!

そこでこの記事では、2歳半頃から半年やってきたこと、おうち英語の成長記録をまとめていきます。

タップで飛べる目次

2歳半頃~のおうち英語で出来るようになったこと

この半年でできるようになったことは以下5つです。

出来るようになったこと

  1. 数字1~10までカウントが日英でできる
  2. 動物・色・形などの英単語が言える
  3. 簡単な質問に Yes/No で答える
  4. 英語の手遊び歌10曲程度歌える
  5. 数ページの絵本が読める
ゆるながえいご

なんといっても、8ページの薄い絵本を自分で読むことができるようになったこと!

一番成長を感じました。

日英どちらも知っている場合、どちらを使うかはその時の気分みたいです。

気分が乗らないとき(先生に聞かれて周りからの注目が集まったときなど)は、かたくなに言ってくれませんが、理解はしているので言えなくても良しとしています。

元々リトミックをやっていたせいか、歌や踊りが大好きで気がつくと手遊び歌を歌っています。

(ABC song , head shoulder〜 , wheel on the bus などが好き)

ゆるながえいご

動物やカラーの英単語はほぼ絵本から覚えました。

 2歳半頃~のおうち英語で実践したこと5つ

この半年間でやっていたことを5つまとめました。

実践した5つのこと

  1. 手遊び歌を歌う
  2. 英語絵本を読み聞かせする
  3. PAW Patrolにハマる
  4. 英語教室に通う(月2回)
  5. フォニックスに挑戦

順に紹介していきますね。

①手遊び歌を歌う

You Tubeから手遊び歌を探して毎日見せるようにしていました。

歌動画は今すぐにでも始められる手軽さが良いですよね!

その時、娘がハマっているコトやジャンルを選ぶと食いつきが良かったです。

好きなものと動画チャンネル例

  • 乗り物なら【tayo、ロボカーポリー】
  • 動物なら【pink fong 、baby bus】
  • 実写なら 【blippi、マザーグース】
  • オールマイティー【Super Simple Songs】

といった感じ!

親子で覚えて歌えるようになると、手持ち無沙汰のときに重宝します。

ゆるながえいご

イヤイヤ期の気分転換にもなりました!

関連記事:手遊び歌についてはこちら>> コスパ◎赤ちゃんと英語で手遊び!0〜3歳児向けの手遊び歌9選【Finger play songs】

あわせて読みたい
【0〜3歳児向け】赤ちゃんと英語で遊べる手遊び歌9選【Finger play songs】 英語での語りかけは苦手赤ちゃんと英語でコミュニケーションを取りたい 赤ちゃんとのコミュニケーションって難しいですよね。 私はもともと自分から話さないタイプなの...

②英語絵本を読み聞かせする

2歳半過ぎた頃から読み聞かせに英語絵本を取り入れるようになりました。

英語絵本は、毎日5〜10冊を目安に読んでいました。

余談ですが、

ツイッターなどSNSを見ていると一日10冊以上読んでいる方がいてびっくり…!

と、圧倒されることがありますよね。(私だけ?)

そんな方に比べると少ないように感じますが、「少なくても続けることが大事だよね!」と思って出来る範囲で頑張っています。

ゆるながえいご

意識高い方々の中恐縮ですが、こんなゆるい系もいるよということを伝えておきます笑

よく使ってる英語絵本たち

ゆるながえいご

特にSight Word Readersは、絵を見ただけで理解できる内容+1冊8ページと短いから飽きがこないのではじめての方にもぴったり!

収納は、ウォールポケットで寝室の壁につるして収納しています。

CDケースようのウォールポケットにぴったり収まりました。

ペーパーブックとボードブックの違い

単行本と文庫本のように英語の絵本にも2種類あります。

なめてしまいがちな赤ちゃんやしかけ絵本は、厚紙のボードブックを選ぶといいですよ!

年齢や環境に合わせて選んでみてください。

ペーパーブックペラッペラで薄い。本当に薄い。収納や持ち運びには便利
ボードブック厚紙。丈夫で除菌シートで吹けるのがありがたいが、重くてかさばる

(中にはどちらか一種類しかないものもあります)

③PAW Patrolにハマる

アメリカやカナダのキッズたちに大人気のアニメPAW Patrol(パウパトロール)に娘もハマりました。

会話も展開も速いので全てについていって理解しているわけではないと思います。

が、とにかくノリと食いつきが良いので時間を決めてみせています。

海外版のDVDを購入

出演:Linda Hunt, 出演:LL Cool J, 出演:Chris O'Donnell, 出演:Eric Christian Olsen, 出演:Daniela Ruah
¥1,577 (2022/01/19 00:03時点 | Amazon調べ)
ゆるながえいご

火山(Volcano)やMonkey, Rescue, 好きなキャラのセリフ「Chase is on the case!」などを覚えました。

困った人を助ける内容なのもいいですよね。

余談ですが、英語教室のハロウィンパーティーでパウパトロールのコスプレをしている子が複数いるくらいハマってる子が多くいました。おうち英語キッズの中で定番アニメなのかも!?

④英語教室に通う(月2回)

2歳半を過ぎてから近所の方が個人でやっている英語教室に通うようになりました。

そこの教室は月2回のみ開催。安いので試しに行ってみたら想像より良い時間でした!

もちろんそれだけでは伸びませんが、おうち英語とかけあわせるとかなりプラスになっていると感じています。

英語教室のメリット・デメリット

メリット

デメリット

  • 親子だけではできないことをしてくれる
  • 子供との接し方を学べる
  • イベントがある
  • グループレッスンだから周りに合わせなくてはいけない

親子だけではできないこと

例えば、先生は徹底して英語しか話さないので娘も先生には英語を話すようになりました。

娘も教室は英語を話す場と理解しているようです。

はじめは恥ずかしがっていた娘も、徐々に先生に話を聞いてもらいたくて仕方ないほどまで大好きになりました。さすが先生!

ゆるながえいご

先生大好き!

子どもとの接し方ポイント

児童英語を勉強されている方なので接し方が勉強になります。

  • リアクションを大きくする
  • 子どもの言ったことを繰り返す
  • 体を使う手遊び歌で飽きさせない
ゆるながえいご

子どもと接する上で基本的なことかもしれませんが、私には大きな収穫でした。

イベントがある

ハロウィンやクリスマスなど、英語のイベントに参加できるのがよかったです。

イベントを楽しみにおうちでがんばることができたのでモチベーション維持になりました。

お友達ができたのも大きいね!

グループレッスンは一長一短!

ただ一つ残念だった点を挙げるするとグループレッスンなことでした。

グループレッスンは、英語を全くやっていない子どももいるのでどうしてもそちらに合った授業内容になってしまいます。

(教室にもよりますが、キッズクラスは年齢別でのクラス分けが通常のようです)

英語を話すことを目的とするならば、その子に合わせたマンツーマンのほうが伸びがいいとは思います。

ゆるながえいご

通っている個人教室は格安(一回1,000円の都度払い!)だったので遊びに行く感じで通っています。

もし近所に高い金額の教室しかない場合はマンツーマンやオンライン英語を選んでいたと思います。

⑤フォニックスに挑戦

英語の文字を読むために英語圏の子どもたちが勉強するフォニックス。

ネイティブでも幼稚園くらいから勉強するようなので、まだいいかなと思いつつ私自身が興味があったのでDVDを購入してみました。

購入したのは、フォニックスで有名なリープフロッグのDVD。

Lions Gate
¥4,018 (2022/01/19 00:14時点 | Amazon調べ)

さすが人気なだけあります、2〜3回見せただけで何個か発音を覚えていました。

というのも、アルファベットの音それぞれにキャラクター付けやストーリーがあるのでとても覚えやすくなっています。

例えば

  • Aは驚いたときの「Ahhhh」の音
  • Eは音が聞こえなくて聞き返すときの「E?」の音
  • Mはお腹いっぱいで満足したときの「m〜」っていう音

このように、キャラクターと音が結びついているのでとても良く出来てるなと思います。

アルファベットのカードがセットになっていたんですが、娘はこのカードが大好き。

leapfrogのフラッシュカード
ゆるながえいご

このカードを並べてかるたのように音あてゲームをすることもあるよ!

反省点 3歳までにしておけばよかったこと

3歳までのおうち英語でもっと力を入れてやっておけばよかったことが2つあります。

  • 語りかけ
  • 絵本の読み方

両方に共通するのですが、英語でコミュニケーションを取ることですね。

例えば

  • ふとした時の問いかけに英語を使う
  • 窓を開けて天気のことを話すのに英語を使う
ゆるながえいご

小さなことからコツコツと英語を取り入れたい!

もっと英語でコミュニケーションを取るべきだなと反省し、今後積極的にやっていきたいと思っています。

今後(3歳から)のおうち英語で取り組みたいこと

3歳になってからできることが一気に増えたと実感しています。

日常会話のキャッチボールも成り立ってきますし、英語教室やオンライン英会話のキッズクラスは対象年齢3歳以上であることが多いですよね。

我が家の3歳の目標は英語でコミュニケーションを取ること!

具体的

  • 絵本の読み聞かせに質問をはさむ
  • オンラインレッスンでアウトプットの機会を作る

絵本の読み聞かせに関しては、反省ポイントをもとに英語で積極的にコミュニケーションを取ることを考えて行きたいです。

オンラインレッスンは現在いろんな会社を体験しまくっています。

ゆるながえいご

ですが、惨敗中。

慣れもあると思うので地道に継続的にやっていきたいなと思います。

5社以上体験してきて一つ言えるのは、会社によって雰囲気が全然違う!ので、めんどくさくても体験はなるべくいろんなところをしたほうがいいです。

体験の様子などはいずれまとめて記事にしたいと思います。

まとめ

以上、低コストでやっている我が家の2歳半〜3歳おうち英語レポートでした。

実践した5つのことまとめ

  1. 手遊び歌を歌う
  2. 英語絵本を読み聞かせする
  3. PAW Patrolにハマる
  4. 英語教室に通う(月2回)
  5. フォニックスに挑戦

「とびきり出来る!」とか「教材たくさん!」というわけでもないですし、正直地味なレポートかもしれません。

華々しくはないですが、これからも普通の家庭が出来る範囲で実践している感じをありのままさらしていきたいと思っています笑

この体験が何かしら役に立てればうれしいです。

それでは!

2歳半〜3歳のおうち英語レポート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴7年、3歳娘の母です。このブログでは「ゆるくながく・低コスト」をモットーに親子で楽しくおうち英語をやる方法を紹介していきます。高額教材やインターなし、でも英語は話せる!親子で恐竜にハマり中。

コメント

コメントする

タップで飛べる目次